日時:令和元年11月3日(日)
場所:長崎県西彼杵郡時津町 株式会社ヤマハマリン西九州前面海域
第65回西日本新人カッター競技大会 報告
2019.11.04 掲載
第65回西日本新人カッター競技大会は令和元年11月3日(日)に全日本カッター
連盟主催、長崎大学主管により長崎県の大村湾南部、長崎市時津町の(株)ヤマ
ハマリン西九州前面海域において開催された。
当日の天候は曇天ではあったが風は弱く、うねりや波もほとんどないことから競技
には絶好の状態であった。レース開始時の会場における気象・海象は、天候が曇
(雲量10)、風と海面はCalmであった。
なお、日本気象協会による当日の最寄り地点(大村)の観測データは以下のとおりであった。
9時(午前レース開始頃) 気温:18.2℃ 風向:SSW、風速:0.6m/s
13時(午後レース開始頃) 気温:20.0℃ 風向:NNW、風速:2.5m/s
15時(決勝レース頃) 気温:20.3℃ 風向:North、風速:2.1m/s
気象条件にも恵まれ、各レースとも定刻通りに行われた。大勢の観客の応援の下、
タイムで1秒前後の差しかない僅差のレースが3レースもある等、白熱した戦いが
繰り広げられた。当日のレース結果を以下に示す。
一般予選第1レース(9時15分開始)
1着 2コース 5号艇 海上保安大学校 11分14秒40
2着 3コース 3号艇 神戸大学 12分03秒14
3着 1コース 4号艇 長崎県立鶴洋高等学校 12分50秒51
女子予選第1レース(9時45分開始)
1着 2コース 佐世保艇 水産大学校 7分41秒81
2着 3コース 諫早艇 長崎大学 7分52秒59
3着 1コース 長崎艇 海上保安大学校 7分53秒97
一般予選第2レース(10時15分開始)
1着 2コース 5号艇 鹿児島大学 11分52秒54
2着 1コース 4号艇 京都府立海洋高等学校 12分30秒01
3着 3コース 3号艇 国立口之津海上技術学校 13分18秒75
女子予選第2レース(10時45分開始)
1着 2コース 諫早艇 九州看護福祉大学 7分29秒13
2着 3コース 長崎艇 東京海洋大学 8分6秒63
3着 1コース 佐世保艇 鹿児島大学 8分16秒45
一般予選第3レース【敗者復活】(11時15分開始)
1着 1コース 4号艇 水産大学校 11分27秒46
2着 2コース 5号艇 長崎大学 11分33秒80
3着 3コース 3号艇 神戸大学 12分12秒52
女子オープン第1レース(11時45分開始)
1着 1コース 諫早艇 京都府立海洋高等学校 8分30秒71
2着 2コース 長崎艇 神戸大学 7分50秒88
3着 3コース 佐世保艇 東海大学 8分11秒05
一般順位決定第1レース(13時00分開始)
1着 2コース 3号艇 長崎大学 11分37秒97
2着 1コース 5号艇 神戸大学 11分47秒69
3着 3コース 4号艇 京都府立海洋高等学校 12分20秒13
女子順位決定レース(13時30分開始)
1着 3コース 諫早艇 海上保安大学校 7分24秒63
2着 1コース 長崎艇 東京海洋大学 8分27秒59
3着 2コース 佐世保艇 鹿児島大学 9分04秒37
一般順位決定第2レース(14時00分開始)
1着 1コース 4号艇 長崎県立鶴洋高等学校 12分55秒79
2着 2コース 3号艇 国立口之津海上技術学校 13分30秒68
女子オープン第2レース(14時30分開始)
1着 2コース 佐世保艇 京都府立海洋高等学校 7分39秒28
2着 3コース 諫早艇 東海大学 7分39秒93
3着 1コース 長崎艇 神戸大学 8分01秒75
一般決勝レース(15時00分開始)
1着 1コース 5号艇 海上保安大学校 11分15秒47
2着 2コース 4号艇 鹿児島大学 11分44秒01
3着 3コース 3号艇 水産大学校 11分49秒47
女子決勝レース(15時30分開始)
1着 2コース 諫早艇 長崎大学 7分46秒28
2着 3コース 佐世保艇 水産大学校 7分47秒41
3着 1コース 長崎艇 九州看護福祉大学 8分16秒58
本大会は、一般新人レースは海上保安大学校が三連覇、女子レースは長崎大学が六大会ぶりの
優勝という結果となった。
最終成績は以下のとおりである。
一般は6位までは新人・総合とも同順位、7位以下がオープン参加で総合のみの成績である。
女子については、本大会では新人規定を満たさないチームをオープンレースとして分けて行
い、2レースの合計タイムで順位を決めたため、総合順位はなしとする。
各順位のタイムは、合計タイム以外はチームの最終レースでの値を示すため、順位と前後する
ことがある。
一般(新人・総合)
優勝 海上保安大学校 11分15秒47
準優勝 鹿児島大学 11分44秒01
第3位 水産大学校 11分49秒47
第4位 長崎大学 11分37秒97
第5位 神戸大学 11分47秒69
第6位 京都府立海洋高等学校 12分20秒13
第7位 長崎県立鶴洋高等学校 12分55秒79(オープン)
第8位 国立口之津海上技術学校 13分30秒68(オープン)
女子(新人)
優勝 長崎大学 7分46秒28
準優勝 水産大学校 7分47秒41
第3位 九州看護福祉大学 8分16秒58
第4位 海上保安大学校 7分24秒63
第5位 東京海洋大学 8分27秒59
第6位 鹿児島大学 9分04秒37
女子(オープンレース)
優勝 京都府立海洋高等学校 15分04秒83 (7分25秒55+7分39秒28)
準優勝 神戸大学 15分29秒14 (7分27秒39+8分01秒75)
第3位 東海大学 15分33秒70 (7分53秒77+7分39秒93)
また、レース終了後の連盟会議において、来年度の開催については海上保安大学校、再来年度は
鹿児島大学に主管担当をお願いできないかとの依頼があり、それぞれ各校で持ち帰り検討してい
ただくことで承認された。
さらに、第60回大会における決議書(http://www.cutterjapan.com/west20150501.pdf)につ
いて、各校が再確認したうえで今後の大会に臨むよう要請があった。
以上
大会概要
2019.10.24 掲載
日時:令和元年11月3日(日)
場所:株式会社ヤマハマリン西九州
当番:長崎大学
1 公開練習
日時:11月1日(金)~11月2日(土)
【公開練習スケジュール】
2 主将会議
日時:令和元年11月2日(土) 15時~15時45分
場所:長崎大学文教キャンパス水産学部第2講義室
出席者:各校主将・艇指揮・艇長の計3人(教室とイスの関係上、人数厳守でお願いします)
3 レセプション
日時:令和元年11月2日(土) 16:00~18:00
場所:一般 水産学部大講義室
女子 水産学部第3講義室
出席者:各校クルー
※先日、レセプションについてのメールを送らせていただきましたが、少し狭い教室とはなります
が飲食可能な教室を確保できましたので通常どおり開催することとします。
4 競技大会
日時:令和元年11月3日(日) 08:30~16:00
【カッターレースプログラム】
試合勝ち上がり方式について
一般の部
予選第1・2・3レースの1位のチームが決勝に勝ち上がります。予選第3レースは敗者復活レースも
兼ねており、予選第1・2レース2位のチームのタイムの速い1チームが予選第3レースに出場します。
順位決定第1レースは決勝進出チーム以外でタイムの上位3チームが、順位決定第2レースはそれ以外の
チームで行います。
女子の部
予選第1・2レースの1位のチームと2位のタイムが速い1チームが決勝に勝ち上がります。残りの3チーム
で順位決定レースを行います。
女子オープン
女子オープン参加の3チームで女子オープン第1・2レースを行い、合計タイムの小さい順に順位を決定します。
※女子オープン第2レース及び一般順位決定第2レースについては進行状況次第で省略する場合がございますので
あらかじめご了承ください。
5 連盟会議
日時:令和元年11月3日(日) 試合終了後~18:00
場所:株式会社ヤマハマリン西九州内教室(下記のマップに記載してあります)
出席者:各校顧問・主将・主務の計3名(教室とイスの関係上、人数厳守でお願いします)
【会場マップ】
6 出場校
一般の部
海上保安大学校
鹿児島大学
京都府立海洋高等学校
神戸大学
水産大学校
長崎大学
長崎県立鶴洋高等学校(オープン参加)
国立口之津海上技術学校(オープン参加)
女子の部
海上保安大学校
九州看護福祉大学
鹿児島大学
水産大学校
東京海洋大学
長崎大学
京都府立海洋高等学校(オープン参加)
神戸大学(オープン参加)
東海大学(オープン参加)
以上、本文です。ご確認ください。
大会開催に際して諸連絡
2019.10.16 掲載
1ストレッチャー及び必要物品について
競技に使用するストレッチャーは大会運営側が用意いたしますが、万力及びロープ等は各出場
校持参になります。あらかじめご準備ください。
2公開練習希望調査
11月1日、2日に公開練習を実施します。
両日ともに1回の公開練習を行うことができ、希望時間の調査を致しますので10月21日(月)
まで実行委員会までファイルを送信してください。
エクセルファイル
3交通手段と宿泊所
各校、本大会における会場までの交通手段及び宿泊所を10月21日(月)までにご連絡ください。
4女子オープンの試合運営
女子オープンの出場校は女子決勝レースに進めない組み合わせになっております。決勝に進む出場校
は新人戦参加規定を満たす出場校で争うべき、と判断いたしました。そこで、オープンでの参加校のみ
で試合を組んでおります。あらかじめ、ご了承ください。
5パンフレットの部数について
パンフレットの部数に関して、各校クルー分と顧問分(男子部の場合、クルー14人+補欠+顧問1人の計15
+補欠部)を準備する予定でいますが、追加もしくは減らして欲しい場合は理由とともに連絡ください。
問い合わせ先
第65回西日本新人カッター競技大会実行委員会
実行委員長:坂田
cutter_sakata10「あっと」yahoo.co.jpです
「あっと」を@に置き換えてください。
大会開催に際しての諸連絡
2019.9.21 掲載
1. 一般レースで使用するオールについて
本大会の一般レースでは大会運営の都合上、各艇3本ずつ(両舷1本ずつ、予備1本)木製オー
ルを使用していただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
2. 女子オールのグリスの使用について
第63回全日本カッター競技大会の連盟会議にて話がありました、女子オールのグリス使用の可
否について、本大会では使用を認めることとします。ただし、グリスを使用する学校は、漕艇
後にしっかりふき取っていただくようお願いいたします。(グリスとグリスをふき取るためのも
のはこちらで準備いたします)
3. レセプションについて
本大会のレセプションでは、5分程度各大学のカッター部の活動紹介をしていただきたいと考え
ております。公共の場を使用させていただく場合がございますので、くれぐれも節度のあるもので
お願いします。
また、服装に関しては各大学のクラブジャージ等の大学が判別できるもので参加をお願いします。
(クラブジャージが無い場合は運動着でも結構です)
4. 連盟会費について
一般:45000円
女子(オープンも含む):30000円
一般オープン:25000円
連盟費について、できるだけ上記の金額で運営したいと考えております。万が一不足が大
きい場合には、5000~10000円程度を追加で徴収させていただく可能性がございます。
その際は別途ご連絡いたします。
また、本大会では連盟費を振込みしていただくこととします(手数料は各部でご負担願い
ます。また、振込の際には、団体名、振込者名、電話番号を必ず入力してください)。期
日までに下記の口座にお振込みしていただくようお願いいたします。期日までに振込みが
できない場合についてはご連絡ください。領収書は主将会議の際にお渡しいたします。お
振り込みが完了いたしましたら、団体名、振込者名、電話番号をメールにてご連絡ください。
~振込先~
十八銀行 大橋支店
口座番号:普通 1090222 口座名:第65回西日本新人カッター競技大会実行委員会
振込み期日:10月11日(金)
5. 救命胴衣
安全性を考慮し、また関係機関等からの指導もあり、救命胴衣の着用を強く推奨いたします。
救命胴衣は各学校でご準備いただくようお願いします。
問い合わせ先
第65回西日本新人カッター競技大会実行委員会
実行委員長:坂田
cutter_sakata10「あっと」yahoo.co.jpです
「あっと」を@に置き換えてください。
第65回西日本新人カッター競技大会開催のお知らせ
2019.8.24 掲載
第65回西日本新人カッター競技大会の開催につきまして長崎大学が当番校となり
開催させていただきますのでお知らせいたします。
開催日:2019年11月3日(日) ※例年と異なり日曜日開催です。
(公開練習:11月1日(金)~11月2日(土)、試合:11月3日(日))
場所:長崎県西彼杵郡時津町 株式会社ヤマハマリン西九州前面海域
使用艇:9mカッター3艇、6mカッター3艇<
使用オール:一般の部 → FRP製、女子の部 → 木製
レース概要:一般の部 → 2000m回頭あり、女子の部 → 1000m回頭あり
つきましては、各大学(校)の連絡先、大会参加の有無等を確認したく
下記の事項について期日までにご回答いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
1. 各大学(校)学生代表者連絡先
氏名 (役職)、携帯番号 、E-mail アドレス
(個別連絡を要する場合に使用させていただきます。
期日:9月6日(金)
2. 参加の有無
期日:9月6日(金)
3. クルー表(参加連絡のあった場合にファイルを送信)
期日:9月20日(金)
4. その他
大会要項、連盟費などにつきましては、現在調整中です。
詳細が決まり次第、情報提供いたします。
問い合わせ先
第65回西日本新人カッター競技大会実行委員会
実行委員長:坂田
cutter_sakata10「あっと」yahoo.co.jpです
「あっと」を@に置き換えてください。