日 時:令和 5年 12 月 10 日(日)
場 所:静岡県立三ケ日青年の家前面水域
大会結果
第61回東日本カッター競技大会
〈一般の部〉
優勝 防衛大学校 11’14”86(決勝レース)
第2位 東京海洋大学海洋工学部 12’13”13(決勝レース)
(以下、予選タイムに準ずる)
第3位 東京海洋大学品川水産 12’34”42
第4位 日本大学 13’28”80
オープン参加 東京都立大島海洋国際高等学校 13’37”94
オープン参加(2漕目) 東京海洋大学品川水産 12’55”73
第69回西日本新人カッター競技大会
〈一般の部〉
優勝 長崎大学 12’23”94(決勝レース)
第2位 神戸大学 13’08”00(決勝レース)
(以下、予選タイムに準ずる)
第3位 海上保安大学校 13’07”91
第4位 鹿児島大学 13’09”38
オープン参加 京都府立海洋高等学校 13’25”59
オープン参加(2漕目) 鹿児島大学 13’03”44
棄権 水産大学校
〈女子の部〉
優勝 長崎大学 6’37”71
第2位 海上保安大学校 7’08”15
第3位 鹿児島大学 7’24”73
第4位 水産大学校 7’30”21
第5位 九州看護福祉大学 10’02”93
オープン参加 京都府立海洋高等学校 7’12”81
大会結果詳細(PDF)
実施要項
2023.11.25 掲載
日 時 令和 5年 12 月 10 日(日)08:00~16:30(雨天決行)
主 管 校 東京海洋大学品川水産、神戸大学
大 会 協 力 静岡県立三ケ日青年の家、浜名湖海洋少年団、わらの会
会 場 競技場 静岡県立三ケ日青年の家前面水域
開会式・閉会式 三ケ日青年の家マリーナ広場
参 加 校 〈一般の部・東日本〉
東京海洋大学品川水産、東京海洋大学海洋工学部、防衛大学校、日本大学
東京都立大島海洋国際高等学校
〈一般の部・西日本〉
神戸大学、海上保安大学校、水産大学校、長崎大学、鹿児島大学
京都府立海洋高等学校
〈女子の部・西日本〉
海上保安大学校、水産大学校、長崎大学、九州看護福祉大学、鹿児島大学
京都府立海洋高等学校
行 事 日 程
1. 公 開 練 習
日 時 令和 5 年 12 月 09(土) 10:00~16:00
場 所 静岡県立三ケ日青年の家前面水域
2. 主 将 会 議
日 時 令和 5 年 12 月 09(土) 16:15~17:00
場 所 静岡県立三ケ日青年の家
出 席 者 各校主将・艇指揮・艇長
議 事 審判規則確認・抽選・予算・その他
3. 競 技 会
日 時 令和 5 年 12 月 10 日(日)08:00~16:30
場 所 静岡県立三ケ日青年の家前面水域
4. 連 盟 会 議
日 時 令和 5 年 12 月 10 日(日) 競技会終了後
場 所 静岡県立三ケ日青年の家
出 席 者 各校顧問・主将・主務
議 事 大会反省・次回担当校・第68回全日本カッター競技大会の開催について・その他
安全対策
1.気象状況については事前に十分な検討を行い、当日も気象の変化に常に気を配る。気象警報等が発令された場合、または以下の基準に達した場合には中止とする。
・風速 10 メートル以上 ・波高 1.0 メートル以上
・視程 1000 メートル以下 ・潮流 1.0 ノット以上
2.出漕クルー(漕ぎ手)を除くカッター乗艇者及び警戒艇、審判艇乗船者についてはライフジャケットの着用を常時義務付ける。また、出漕クルー(漕ぎ手)も原則としてライフジャケットの着用を義務付ける。
3.審判艇及び警戒艇各 1 艇を配置し、レース海域と出漕艇に危険が生じないよう赤旗、拡声器等準備のうえ警戒・警備に当たる。各艇は無線および携帯電話により本部と緊密に連絡を取る。万一レース中に緊急事態が生じたときは救助活動に専念できるよう装備を整える。
4.事故等の緊急事態が発生した場合は、県警湖西事務所等に通報するとともに応急措置を実施する。
タイムスケジュール
※各部予選レースのタイム上位2チームが決勝進出
・細部時程については別途公表する。
大会実施要領・審判規定
(1) 競技方法
一般の部 競技は直線1,000m のコースを回頭、折り返しによる2,000mで実施する。
女子の部 競技は直線1,000mで実施する。
(2)使用艇
9mカッター 2艇(東京海洋大学品川水産所有のカッター)・木製オール
6mカッター 2艇(浜名湖海洋少年団所有のカッター)・FRPオール
予選レースに使用する艇・コースは、レース前日に各々抽選することによって決定し、決勝レースに使用する艇・コースは、当日の抽選により決定する。
(3)レース
予選レースは2チームによるレースとし、全ての部において3レースずつ実施する。
決勝レースは各部予選レースのタイム上位2チームによって実施する。
ただし、大会当日の天候・進捗状況等を考慮し、日没までに大会全行程を終えることが出来ないと判断した場合、決勝レースを中止する。
(4)順位の決定
当大会では、1・2位については決勝レースの着順を並べた順位をもって最終順位とする。
予選敗退チームについては敗者復活戦・順位決定戦等を行わず、予選タイムの上位順を最終順位とする。予選敗退チームのタイムが決勝レースのタイムを上回ることがあっても、最終順位においては決勝レースの着順を優先する。
また、オープン参加校にあっては、最終順位をつけず、その順位を繰り上げるものとする。
競技海面・アクセス
〈競技海面〉
静岡県立三ケ日青年の家 前面水域
(第62回全日本カッター競技大会パンフレットより)※本大会では画像で示された全4コースのうち、指定された2コースのみを使用する。実際の使用海域については協議中のため、後日主将会議等で公表する。
〈アクセス〉
・大会参加者及び大会観戦者の会場までの経路
公共交通機関をご利用の場合:天竜浜名湖鉄道「東都筑」より徒歩5分15分
自家用車をご利用の場合:東名高速道路「三ケ日IC」より5分・約3km
(交通アクセスの詳細は静岡県立三ケ日青年の家ホームページまで)
2023.12.07 マップ掲載
12/9(土)の公開練習、10(日)の大会は観戦自由となっておりますが、駐車場については案内図に従って駐車いただくようにお願い致します。
交通整理係の案内に従い、路上駐車はご遠慮ください。
ログハウス付近の駐車場は宿泊者用となりますので、そちらへの誘導がない限りは駐車しないようお気を付けください。