日 時:平成29年7月28日(金)から7月30日(日)
場所:宮津市島崎公園前面海域 特設コース
大会概要
2017.07.14 掲載
水産・海洋高等学校の伝統的スポーツであるカッター競技を通じて、海
にロマンを求める生徒の育成及び漕艇技術の向上を図り、併せて参加校相
互の親睦を深めるとともに、水産教育の重要性と素晴らしさを広く一般に
アピールする。
平成29年7月28日(金)~7月30日(日)
宮津市島崎公園前面海域 特設コース

主 催
全国水産高等学校長協会
共 催
全国水産高等学校実習船運営協議会
全国高等学校水産教育研究会
京都府教育委員会
主 管 校
京都府立海洋高等学校
日程
7月28日(金)
9:00~12:00 会場設営
9:00~15:00 漕艇練習
16:00~ 監督会議:みやづ歴史の館大会議室
17:30~ 組合せ抽選会:みやづ歴史の館大会議室
7月29日(土)
8:30~ 9:00 開会式(宮津会館大ホール)
10:00~ 競技開始(予選、敗者復活戦、2回戦)
17:00 競技終了
7月30日(日)
9:00~ 競技開始(準決勝・決勝)
11:40 競技終了(決勝11:30スタート)
12:10~13:00 閉会式(宮津会館大ホール)
出 場 校 18チーム(予定)
青森県立八戸水産高等学校 千葉県立館山総合高等学校
国立館山海上技術学校 東京都立大島海洋国際高等学校
神奈川県立海洋科学高等学校 静岡県立焼津水産高等学校
愛知県立三谷水産高等学校 愛媛県立宇和島水産高等学校
山口県立大津緑洋高等学校 島根県立浜田水産高等学校
島根県立隠岐水産高等学校 鳥取県立境港総合技術高等学校
兵庫県立香住高等学校 京都府立海洋高等学校
日本海北部代表校 九州地区代表校1
九州地区代表校2 九州地区代表校3
競 技 方 法
往復1000m(500m折り返し)の3コース設定(別紙参照)
全国水産高等学校長協会が定めた競技規定、審判規則により実施
